SSブログ
ケータイ投稿 ブログトップ
前の10件 | -

撮影先でのお楽しみ④ [ケータイ投稿]

 久々にやってみます。

 先日、仙台のMくんと只見線にいってきました。

 彼の方が何度も行ってるんで、連れていってもらった感じでした。

 たった7本、されど7本。充実してました。



 そんな日の昼、彼が「是非!」という蕎麦やさんでお昼にしました。

 平石亭というお店で、大白川の駅に併設されてます。

 というか、平石亭の建物の隅っこに駅がある感じ(°_°)



 入ってみると、窓から駅と渓谷だけが見えるという、素晴らしい眺め 笑

 駅は小さな島ホームに線路2本、留置線1本に加え、(写真で見る限り)C11時代そのままの給水塔が残っている、という配線。それが良く見えます。

 日中暑かったので、ぶっかけそばを勧められるままにオーダー。

 で、山菜の天ぷらがたくさんのってる、しっかりした食感のお蕎麦が。

 美味しかったですよー。







 さらに蕎麦湯が出たり、こごみやらゼンマイやらのおひたしや漬物(写真撮るの忘れたー)がたくさんでてきました。

 1000円とはちょっと高いなーとは思いましたが、この内容なら納得、納得!でした。

 基本土日のみ営業のようですが、店は繁盛してました。かなりの山奥ですが、人気なんですね。



 この時、Mくんの撮り溜めた写真も見せていただきました。

 自分自身は風景主体でばかり撮ってるのでワンパターンかも、と思ってたので、スナップ主体で組んだ写真集は非常に刺激的でした。今までほとんど取り組んだことのない場面ばかりだったので、その場で本人にうまく言えた気がしないですが、世界が広がりそうな予感がしました。



 一人でもくもくと撮るのも楽しみですが、こういう撮影行もまた楽しいものです。新しい刺激をもらえますね。
コメント(0) 

久々の 実況中継 [ケータイ投稿]

こちらに来てから通い続けてます、この場所。
意外と立ち位置が難しい…そして、ガスってたり運用差し替え食らったりと泣かされっぱなし-_-b
今度こそ、極まるか?




iPhoneから送信
__.JPG

コメント(0) 
共通テーマ:moblog

煙よけ? [ケータイ投稿]

昨日は何だったんでしょうね…。サイトの方も更新の反映が遅かったり途中で元に戻ったりで、本当に困ります。


今日は所用で京都へ。JRで行きました。
京都駅は駅舎は巨大な駅ビルで、伊勢丹が入ってたりとおもっきり現代的な感じですが、ホームは昔のままで意外なほど渋いです。大阪駅は完全に綺麗になってしまいましたが、こういうのが残っているというのは旅行者的には○になるんでしょうか。

さて、そんな駅ホームですが、中学生の時から気になっていたのがホーム上屋のひさしにあるヒダヒダ。飾りとして古風な感じがしていいなあ、という感じがします。昔の写真を見て楽しんでる私なんかにとっては、この前をC62つばめやC59かもめ、C51鳥羽快速が豪快に発車して行ったり、あるいは151系こだまが…と漠然ながら妄想したくなるのですが、ようは歴史の深さを感じる、隠れた京都らしいアイテムと思っていただければ幸いです。

そんなところ、先日関東の方のブログで沼津駅?にこれと同じ飾りのようなものあり、これはホームに汽車の煙が流れ込まないようにするためのものではないかという内容が書かれておりました。実用を兼ねたものかも、と思えばさらに奥深さを感じられるので、面白いなあと思いました。

関西の古そうな駅設備というと、他に米原駅にある汽車の時代の水飲み場でしょうか。かつてしらさぎや加越に485が用いられていた頃に気合いいれて撮っていたのをおもいだします。

写真は京都駅ホームで。117系が入っていたので合わせて撮ってみました。

あと、このようなのがついてる上屋は、このあたりではこの駅でしか見た覚えないですが、どうでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
IMG_6329.jpg


共通テーマ:moblog

Blog管理人出撃中@2ヵ月ぶり [ケータイ投稿]

雑務が昨日で一段落して少し落ち着いたので突発出撃。車で3時間弱の某所で一人、3台体制にて待機中…。
(関係者各位へ…決めたのがギリギリだったのでお誘いできずスミマセン)。
今は晴れとりますが、時々雲が来ます。ここは5度目ですがまたしても背後の雲多いから心配↓↓
持つのでしょうか??
110624_161940.JPG

続きを読む


タグ:出撃報告
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

積み込みちう [ケータイ投稿]

 「日本海」の青森方にはカニ24。電源車ですが荷物スペースもあるのでこんな光景も…。
 見た所、多い日でも台車数台分ぐらい。手際もよいのであっという間に終わってしまいますが、今となってはこれも「日本海」ならではの毎日繰り返される光景。ケータイで済まさずしっかり押さえたいとも思っているのですが、なかなかカメラ持ち出す元気が出ないですね…。

 ただいま帰宅中ですが、今日はそれに輪をかけてあまりに元気が出ないので、これにて失礼。

 いい加減、雑務のことなんて何も気にせずに鉄行きたいー。
100521_174104.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

またやってしまった… [ケータイ投稿]

今日は早くかえって来たのでおもむろにIE立ち上げて見ると…

うちのサイトのカウンターのキリ番、2回連続で踏んでしまいました↓↓


本当に、何やってるんだか。自分がつくづくバカとしか思えないorzorz



もっとも、コンスタントに見ていただいているからこそ約1年に1回キリ番で↓↓な気分になれたりするのだと考えております。
当ブログ共々、今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。
110518_180035.JPG100601_202628.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

♪鉄道唱歌♪ [ケータイ投稿]

ホテルゲタグニについて一筆。


まあ、急行きたぐに号のことです。

新潟行きの急行列車は、日本中で夜行列車が減っていっても、今も変わらず堂々の10~12両。在来線の列車としてはかなりの長編成ですが、満席御礼の日も。色んな客に支持されているからこその奮闘ぶりです。
今は高度経済成長期の国鉄特急の花形であった青い女王様が塗装を変えつつも、室内設備をフル活用して働いています。
被写体としては原色に及ばない点ありですが、乗りごたえと言う点では間違いなく原色を唯一守っている仙台の583系に勝ります。北陸線内では120キロ走行があり、往年の走りを体感できますし、何と言っても堂々たる編成、現役バリバリの列車としての息遣いが感じられます。


今の急行きたぐにはB寝台車4~6両、A寝台車とグリーン車各1両に普通車自由席4両と、どちらかと言えば寝台車中心の編成ですが、貧乏人は当然普通車自由席に乗車。
自由席車は深夜の走行中も客の乗り降りが意外と激しいため、これで遠くまで旅することを仲間内では「ハザ難民する」と呼びます。
また、空いている時期なら1BOX占拠で体を横たえて寝れるので、自由席の座席を「C寝台」と呼んだりします。



私は昔から何度もお世話になっています。大糸、米坂、只見での撮影の時も、もちろん先日なくなった富山のゴハチを撮りに行く時も。
難民するのはしんどいことこの上ないのですが、私のようなものとしてはしんどい分安いだけにその先に開ける夢を感じられます。またこいつに乗って旅したいです。



急行きたぐに号、もうすぐ変なぐらいピカピカになった大阪駅11番線を本日も発車していきます。
いかにも21世紀然としたたたずまいに変わったあの駅で強烈な存在感を発揮し、そして今日も旅立っていきます。
梅田で飲んでいたら、「そろそろ帰れよ…」とばかりに発車していく姿が見られます。あの時ばかりは特に愛しく見えるのは気のせい…?
いまごろ車内を「鉄道唱歌」のオルゴールが鳴り響いている頃でしょうか。これが鳴る車両自体、随分と減ってしまいました。


今日は酔っ払い状態で大阪駅にたどり着いたら止まってたので撮影。
堂々12両。ホームの端から撮れませんでした。


それにしても、遠くに行きたいなあ…。
110502_231530.JPG110502_231555.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

観察、観察 [ケータイ投稿]

日々あれこれと、粘り強く観察し続けることが大切…。

小さいころは運動神経がゼロに近いものだからあまり外に出ず、ゲームも一時期はまったことはあったものの、友人たちの家でマリオカートをやり始めたものならすぐ逆走し始めるレベル。総じて見るとそれもろくにせず、大抵何をしていたかというと一人で本ばかり読んでいました。
そんな性格がエスカレートして、小学生の頃は休み時間となれば図書館籠りをしていたのでした。
そうして読んでいだ本の中に、誰だったか有名な画家さんの伝記だったか、科学者の伝記だったか、忘れましたが、上のような言葉が書いてありました。

これとどれほど関係あるか分かりませんが、その頃から意図しているのかしてないのか、ものを見ることに熱中することが増えました。最近は気がついたら観察しています。
写真撮り始めてからは色んな所に行く機会が増えたので、見るものの種類が一気に増えました。そして、いいなと思ったものを前にしていつも思うことは、うまく写真に出来ないかな、ということ。

観察することも楽しいですが、そんな蓄積されてきたイメージと現実に目にするものが繋がる瞬間がまた楽しいです。
それはたまたま見える自分の目の前の風景だったり、イメージと繋げるべく考え続けた結果撮れた自分の写真だったりもしますが、他の方の写真だったり、画家さんの絵だったりすることもあります。極論すれば音楽でも文章でも構わないです。
何にしろ表現するという行為は、やはり素晴らしい。特に、評価の固まっているものなんか見ると、イメージとして抽象化されたものをきれいに掘り起こしてくれる…と私は思っております。

ということで、神戸で見つけたもの。これやと何のことやら???ですが…。
桜は終わりましたが、八重桜が咲いてきました。4月も末ですね。
ここ2日曇り→雨だったのでこれは一昨日の写真です。
110426_150600.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

撮影先でのお楽しみ③ [ケータイ投稿]

九州にゴハチロクゴの団臨撮りに行った日、まず日田まで出ました。
行くと、イベント列車が来るということで駅前に出店が出てました。列車鉄のとき≒食料難なので、すかさず何軒かで購入。

焼きそばが独特でした。カリッと焼いた麺に、ちょっと辛いソース(だったと思う)がイイ感じでした。あれは、また食べたい(笑)。

列車で撮影に行くのは時間の拘束が厳しい、重い装備を担いで長距離を歩くので体力の消耗が甚だしい、そして1つの判断ミスが大きく響く、などの問題があり、ちと辛いのですが、思わずこういう出会いがあるのが楽しいです。


このあと…奈良尾橋の俯瞰に行きましたが、結局真っ暗になってポツリポツリときてる状態で通過。
そして撮影から15分後、凄まじい土砂降りとなりました。間違いなくわが鉄ちゃん史上最悪。

あの日は、日曜&晴れたら国鉄色塗り戻し以来最初で最後のバリ順時間帯通過という、撮り鉄的には非常に重要な日でした。
かく言う私も雑務をやっつけ新幹線で現地入り。
同じようなことを考えられた方は多かったようです。麓は大入りだったと聞いてます。
しかし…この日現地におられた方とお話するとふたこと目にはあの雨の話になります。本当に凄い雨でした。


さて、私はあの時、むらさきさんと一緒に、ご一緒した北九の大学生の方に小倉近郊まで乗せていただいたので事なきを得ました。あの時はありがとうございましたm(_ _)m
100822_113617.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

本日は帰省 [ケータイ投稿]

帰省といっても鉄ちゃん的帰省です。
湖西線で桜撮ってきてサラッと帰ってきました!!やはり近いから出来る芸当です。
雷鳥狙いで通いなれた湖西線、撮影地は知り抜いているつもりですが、課題は何年経ってもたくさん残っています。そこで、雷鳥が残っていたころにこなしきれなかった課題を日本海メインで一つやっつけてきました。
雷鳥に合わせてキリキリ舞いで移動する必要が幸か不幸かなくなったので非常にのんびりと撮れました。
ただ、また課題できてしまったんですよね…この輪廻、いつ解脱できるのやら(苦笑)それがなくなったら楽しくなくなることは分かってるんですが。


雷鳥なくなっても、湖西線を走る列車は大してかわっていませんでした。日本海、貨物、117系原色と全国的にみればまだまだ恵まれている方です。また、681が旧雷鳥スジに入ってるようなのでこれからはこいつを狙いすまして撮れそうです。そういう意味で今後もまだまだ楽しみではあります。


今日は撮り鉄的には短時間で成果をあげられましたが、ただ、少し残念だったのは白髭食堂の豚汁ラーメンの味が変わったこと…あの中毒性のある味が最高に好きだったんですが。
おでんは変わってなかったです。これはいつもどおりのお気に入りの味でした。

ではでは、今日は文字だけで失礼しますね!!
タグ:出撃報告
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | - ケータイ投稿 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。