SSブログ
○185系「踊り子」 ブログトップ

伊豆の海 [○185系「踊り子」]

 15時を回ると日も少しずつ傾きいい光線になってきました。この日は、午後になってどんどん空がクリアになり、夏にしては珍しく海の青さが際立ちました。やはり伊豆は海、これを撮らなきゃ!先ほどの河川敷から後ろの橋に移動して、歩道から狙います。今日一日暑い中延々と担いできた、100-400mmレンズをAPS-C機に装着、換算640mm。少し斜め角度にしてヘッドライトを入れて画面を構成しました。やがて青い海をバックに、上り踊り子が午後の光線を受けてその姿を浮かび上がらせてやってきました。


2019年8月4日 伊豆急行線 伊豆熱川-片瀬白田 撮影とも


コメント(0) 

清流白田川 [○185系「踊り子」]

 ずっと屋外の撮影、体に熱がたまって熱中症にもなりかねません。ということで、14時ごろに片瀬白田に移動。白田川で撮影しながら体を冷やそうという魂胆です。
 伊豆急線は、白田川を渡って片瀬白田の駅に進入します。白田川は山中からどっと渓流のまま海に流れ込みます。これほど美しい川がダイレクトに海に流れ込む姿を鉄道を絡ませて撮影可能な場所は、ホント珍しいですね。折しも夏休みの休日、家族連れで川遊びの姿も。私は、三脚を川の中に立て、足を冷しながら撮影しました。その気持ちいい事!時々地元の子供達が、渓流に体を任せて滑るように流れていきます。気持ちいいだろうな。そうこうするうちに、海水浴帰りの人々を乗せた上りの踊り子がゆっくりと鉄橋を渡っていきました。


2019年8月4日 伊豆急行線 伊豆熱川-片瀬白田 撮影とも


コメント(2) 

深緑のトンネル-2 [○185系「踊り子」]

 先のトンネルを出るとすぐまた次のトンネルとなります。そしてそのトンネルを出て、左にカーブすると伊豆大川駅です。
 ここは駅から30メートル程度の極めて便利な場所ですが、いかんせん日陰の無い場所で真夏の昼間の撮影は地獄の様相。あまりの暑さに駅待合室(残念ながら冷房はないんですが)で待機して、踏切が鳴ったらカメラのもとに行くという安直な解決策で時間を過ごしました。緑一色の壁を背景にアウトカーブで進入する白地に緑のストライプを収まりよくまとめることができました。アウトカーブ大好きの私にはたまらんポイントです。


2019年8月3日 伊豆急行線 伊豆高原-伊豆大川 撮影とも


コメント(2) 

深緑のトンネル-1 [○185系「踊り子」]

 伊豆急といえば海岸線を行く姿を思い浮かべるところですが、現実はトンネルの連続。これまで、海岸線をゆく姿を片瀬白田、伊豆稲取などで撮影してきましたが、昨年あたりから森の中をゆく姿も好んで撮影しています。
 伊豆大川駅から旧道を徒歩20分強。真夏の日中の徒歩鉄はきついものです。しかし、撮影場所そのものは木陰の中で、セミしぐれを聞きながらゆったりと待つことが出来ました。このトンネル飛び出しポイント、緑に埋め尽くされた夏の姿がいいですね。伊豆高原駅の発車時間から5分くらいたつとトンネル脇の草がサワサワと揺れだし、これが列車接近のしるしです。真夏の日差しを受けてギラギラと木々が光る中、踊り子が飛び出してきました。


2019年8月4日 伊豆急行線 伊豆高原-伊豆大川 撮影とも


コメント(0) 

瑞々しい稲田 [○185系「踊り子」]

 今日から5日間、ともさんから寄稿いただいた記事でつないでいきます。
 185系の踊り子、私も度々行っていたのですが、そこでお世話になっておりました。
 温暖な沿線で過ごした時間は特に冬厳しい信越で暮らしていた者としては何よりの保養だったことを思い起こします。

 今回は今年の夏景色。海あり山ありの伊豆急線からになります。よろしくお願いします。

********
 きたぐにさんの長年の相棒である「とも」です。きたぐにさんのブログ再開に合わせて私からも当ブログに駄作を出させていただきます。在メキシコのきたぐにさんと異なり私は相変わらずの湘南暮らしが続いています。

 185系踊り子の終焉が近い中、この夏は主に伊豆急線内の姿を追い求めました。伊豆急線内といえば稲取俯瞰など海を取り込んだ撮影地が有名ですが、ちょっと違った角度も狙ってみました。朝、昼、夕と時間を追った形でどうぞ。

*********

 海岸近くの線路とトンネルが主体の伊豆急線内で、10両編成の踊り子を稲田とともにすっきりと撮影可能なところはあまりありません。その中でこの区間は理想的な風景となっています。実をいうと後ろが桜並木となっており桜のシーズンの美しさったら!
 ただ難点は線路が南北に走っているので、朝一番の下り踊り子である105号が通過する11時40分ごろにはサイドに陽があたりません。そうなると、季節臨の101号103号となりますが、5月連休、夏季、河津さくらシーズンが主体の運行。
 ということで、この夏、101、103号運転日に満を持しての撮影です。蓮台寺から徒歩で到着するとそこは見事なグリーンカーペット。ただ、天気の回復が遅く雲がどんどん流れひやひやする状況でした。やがて101号が朝の光を受けて颯爽と通過していきました。



2019年8月17日 伊豆急行線 稲梓-蓮台寺 撮影とも




コメント(0) 
○185系「踊り子」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。